100%ゾランヴァリ商品取り扱い店
正規代理店より直接買い付けしています。

シングシングでは、ギャッベを取り扱うなら日本で一番の販売店になってやろうと思い絨毯の国イランに渡航いたしました。そこで自分の目で見て触れて、ギャッベをはじめ手織りの文化に大変感動しました。遊牧民と生活をし、ペルシャ民族のアイデンティティに触れることで、その素晴らしさを多くに方にお伝えしたいと思いました。
市場に出る前の商品を現地で買い付け、皆さまに感動をお届けいたします。100%ゾランヴァリ商品を取扱い、またサイズ展開も豊富に取り扱っております。またなかなか店舗に来れないお客様向けにオンラインでのお問い合わせも受け付けております。
お気軽にお越しくださいませ。
100%
ゾランヴァリ商品
取り扱い店豊富な
サイズ展開常時
アドバイザー
待機オンラインの
お問い合せ
可能
-
Research
現地工場で直接買い付け
-
Workshop
遊牧民カシュガイ族をお招きして体験会
-
Authorization
手織り絨毯アドバイザーの認定
Did you know about GABBE?
お客様にとって有益なギャッベ情報を
日々発信していきます!
What's GABBE?




今、注目を集めるギャッベは、素朴で草木染ならではの美しさ、そして何千、何万と見ても同じものがなく織子さんの感性で織られる絨毯。
地元遊牧民カシュガイ族によって織られ、2012年ユネスコ世界無形文化遺産に登録されました。一目一目に思いを込めて織られる絨毯。これこそが人を豊かにし、快適でワクワクする空間作りにマッチするものだとつくづく感じました。日本と違いイランは荒涼とした大地とシルクロードに代表する文化の交流点。
培われた伝統にはすべてに意味があり、尊いものです。
モノが溢れる現代の日本。絨毯に対する考え方は、「使い捨て」が世間一般。そんな中で「一生モノ」というギャッベ、とりわけアートギャッべの価値を一人でも多くの方に伝えたい。それは決して贅沢ではなく、思いが刻まれながら、モノを大事にする「豊かな心」を身に着けることができるはずです。ギャッベの出会いは、人と人が出会う感覚に似ています。一期一会運命の出会いができますように。
-
感性豊かな美しい色合い
色鮮やかなギャッベはインディゴやザクロなど全て自然の草木を使って染めています。デザインももちろんですが色合いも飽きが来ません。
-
1年通して敷ける絨毯
脂分を多く含む上質な羊毛の糸で丁寧に手織りで作られているので、夏はさらっと、冬は暖かく、1年中お使いいただけます。
-
丈夫で長持ち
ギャッベはペルシャ絨毯のひとつで、手織りで丁寧に織られているのでと ても丈夫です。50〜100年以上はお使いいただける逸品です。
-
絨毯の厚みは手織りならでは
1本1本手で紡いだ糸を使った手織りのギャッベは大変厚く弾力があります。踏み心地がとても気持ち良いので、是非体感してください。
-
お手入れも簡単
丁寧にしっかりと手織りで織り込まれていて、根本が見えないくらい目がぎゅっと詰まっているので、ほこりやゴミも掃除機だけで も大丈夫です。
-
- 小さいお子さまや敏感肌の方には特におすすめ
- 上質な天然ウール 100%
- 化学染料は一切使わず全て草木染

※掲載写真は商品の一部になります。また売約済みも含まれている可能性がございます。
ラグマ by ふとんのマツムラ
〒526-0846
滋賀県長浜市川崎町365(国道8号線沿い)
TEL/0749-63-6010
フリーダイヤル
営業時間/10:00~19:00 定休日/水曜日
・駐車場は10台 分あります。
・カード払いOK! 分割払い金利手数料0円